Webマーケティング

Webマーケティングとは?基礎を簡単に説明します【初心者向け】

Webマーケティングとは?

「Webマーケティング」という言葉自体はよく聞くけれど、その意味や定義が何だか簡単に知りたい...。このような疑問を持ったことがある方はいるのではないでしょうか?

近年デジタルシフトが進む中、webマーケティングは企業のマーケティングを行う上で必須のマーケティング手法になっているので、何となくでも全体的なイメージを頭にインプットしておきたいですよね。

本記事では、webマーケティングとは何か?について基礎的な考え方から具体的な施策まで、どこよりも簡単に解説していきます。

それでは、早速見ていきましょう。

Webマーケティングとは?基礎的な考え方を簡単に説明

Webマーケティングとは?基礎的な考え方を簡単に説明

Webマーケティングとは簡単にいうと、『Webを活用してモノやサービスを人々に届けていく活動のこと』です。マーケティング活動をWebを通じて行うことと考えるとイメージが湧きやすいのではないでしょうか。

そもそもマーケティングとは、「モノやサービスが売れるような仕組みを作ること」ですが、これをWeb上で売れる仕組みにするのがWebマーケティングです。仕組みを考えることこそ、よく言われるWeb戦略を決める、ということですね。

例えば、普段目にする電車の中吊り広告が「一般的なマーケティング」の中の一つの手法だとすると、一方でパソコンやスマートフォンの中で出てくるような画像や動画のWeb広告などが「Webマーケティング」の中の一つの手法である、というように置き換えて考えるとイメージしやすいのではないでしょうか。

近年のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する流れで出てくるデジタルマーケティングはもう少し広い考え方で、こちらはITを使ったマーケティング全般だと思ってください。

Webマーケティングの特徴とメリット

Webマーケティングの特徴とメリット

デジタルシフトが進む中、なぜWebマーケティングの重要性が増してきているのでしょうか?その理由は、一般的なマーケティングではできないけれども、Webマーケティング施策でできることの特徴とメリットがあるからです。

このWebマーケティング施策の特徴とメリットは大きく以下の3つあります。

  • Webサイト上で新規顧客を開拓して集客できる
  • 明確なターゲットにアプローチできる
  • 計画→実行→分析→改善のサイクルが早い

それぞれ説明していきます。

Webサイト上で新規顧客を集客できる

Webマーケティングを実施する上での一番分かりやすい特徴とメリットですが、Webサイト上で新規顧客を開拓することができることです。

オフラインのリアルな場におけるマーケティングでは、 4大マスメディアである新聞や雑誌、ラジオ、テレビ)や、屋外広告(デジタルサイネージ)、 電車の中やタクシーなどの交通広告などがあります。しかし、これだけではWeb上のお客様にマーケティングを仕掛けることができません。

下図のように、テレビや新聞などを見る時間が年々減ってきていて、逆にオンライン上でのインターネット利用時間が増えているという事実は、皆さんもご存知ではないでしょうか。

平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書
平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書

コロナの状況もあり、インターネットに触れる時間が今後も増え続ける中で、Web上で新規顧客を集客することができるWebマーケティング施策は必須であると思います。

明確なターゲットにアプローチできる

Webマーケティングの特徴とメリットとして、明確なターゲットを設定して、そのターゲットに向けてカスタマイズした施策が打てるということがあります。

Webマーケティングで設定することができる「ターゲットの一例」が以下のとおりです。

  • 年齢
  • 性別
  • 世帯年収
  • 子供の有無
  • 興味関心別
  • ライフイベント
  • 購買意向が高い人
  • 過去のサイト訪問者

この他にももっとたくさんのターゲティング種類がありますが、これだけ多くのターゲットを設定してマーケティング施策が打てるのは、データを活用できるWebマーケティング以外にはないと思います。

Webマーケティング施策であれば、これらのターゲットそれぞれに対してや、ターゲットとターゲットを組み合わせたりすることで、アプローチしたい明確なターゲット層へ商品やサービスの情報を届けることができるのです。

計画、実行、分析、改善の(PDCA)サイクルが早い

Webマーケティングの流れとして、PDCAサイクル「計画(Plan)→実行(Do)→分析(Check)→改善(Act)」を何度も回していくという考え方があります。

このPDCAサイクルを回すのが早いということが、Webマーケティング最大のメリットです。

例えば、一般的なマーケティングとしてSALE商品の広告チラシをマンションや住宅に配るというシチュエーションを想定してみます。

「チラシを作る」→「一件一件にチラシを配る」→「チラシを見て来てくれたかどうかをアンケートする」→「アンケート内容のフィードバックを元に改善する」

できるだけシンプルにまとめましたが、これらを手作業で全て行うと考えると、とても大変で効率の悪いことであったと思うのではないでしょうか。

Webマーケティングであれば、このチラシはWeb上で配信して、データもプラットフォーム上ですぐに集計し、分析、改善施策、と迅速にPDCAを回すことができます。

このように、Webマーケティング施策であれば、従来のマーケティングよりも早くPDCAサイクルを回すことができるのです。

ここまでで、Webマーケティングの特徴とメリットをご説明しました。

しかし、Webマーケティングはやりたいけど自分では大変そうだから、と簡単に広告代理店などに依頼するのは危険です。Webマーケティングを広告代理店に頼むと失敗すると注意している記事を見てから考えてみてください。

Webマーケティング施策と手法(やり方)

Webマーケティング施策と手法(やり方)

Webマーケティング施策の全体的な流れとして、大きく分けて3段階の施策があります。

Webマーケティングの流れと仕組み

Webマーケティング施策の流れは順番に、「Webサイトへの集客」→「Webサイト上での接客」→「Webサイトへの再来訪」の順で施策を講じていくのです。

3つのマーケティング施策とそれらの施策ごとの手法を、それぞれ説明していきます。

Webサイトへの集客

まずは、自社のWebサイト上へお客様の集客をすることから始まります。「お店に人を呼ぶこと」とシンプルに考えてください。

自社のWebサイトに集客するためには、大きく分けて3つの手法として、「SEOマーケティング」、「Web広告」、「SNSマーケティング」があります。

この手法について、それぞれ見ていきましょう。

1. SEO(Search Engine Optimization)

SEO(Search Engine Optimization)とは、検索エンジンに対して最適化するという手法のことです。

簡単にいうと、SEOでは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンに対して、自社のWebサイトが良い情報やコンテンツを持っているということをアピールしていくことが大切です。

その理由は、自社のWebサイトが良いコンテンツを発信していることを検索エンジンにアピールすることができれば、GoogleやYahoo!などの検索画面で上位にWebサイトを表示することができるようになり、その結果として、Webサイト上により多くのお客様を集客することに繋がるからです。

SEOはWebサイトへの集客施策として、最も重要と言える手法の一つですね。

SEOマーケティングについては下の記事でも詳しく説明していますので、もっと詳しく知りたい方はSEOマーケティングとは?で解説した記事をご参考ください。

2. Web広告

Web広告とは、Webサイト上で表示されるプロモーション広告のことです。検索画面や、Webサイトを見ている時によく広告を見かけますよね。

Web広告には、大きく分けて2つ、Google検索などで検索した際に一番上にいくつか出てくるGoogle広告(検索連動型広告やリスティング広告と言います)と、何かしらのWebサイトを閲覧してくるときに表示されるバナー広告(ディスプレイ広告と言います)があります。

このWeb広告を出すことで、検索した際にSEOで表示される記事やサイトよりも上に表示されたり、バナーなどの画像で広告を多くの人に見せることができるため、商品認知やブランディング向上にも効果的であると考えられています。

このように、Web広告を効果的に使えば多くの新たなお客様を集客することができるようになるのです。

3. SNSマーケティング

SNSマーケティングとは、SNSを活用してWebサイトへ集客する手法です。TwitterやFacebook、インスタグラム、LINEなどのソーシャルメディアで、企業の公式アカウントからクーポンや最新情報などを発信したりしているのを見たことがありますよね。

近年、このSNSマーケティングの重要性が急速に高まっています。多くの人が、今までのテレビや雑誌などのメディアから、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアマーケティングを利用するように移り変わったからです。

企業としてSNSを活用して定期的に情報を発信することでファンマーケティングにつながったり、SNS上でWeb広告を出すことでブランディングや認知向上を図ったりすることもできます。

ソーシャルメディアの利用時間が年々増加しているという事実があるため、このSNSマーケティングは今後ますます重要になってくると考えています。

Webサイト上での接客

「Webサイトへの集客」ができたら次は、自社のWebサイト上でお客様を接客することが必要です。「お店に来た人へのおもてなし」とシンプルに考えてください。

自社のWebサイトでの接客の手法には、大きく分けて3つの手法として、「コンテンツマーケティング」、「LPO」、「EFO」があります。少し言葉に慣れていない場合は、Webマーケティング用語集を参照ください。

この手法について、それぞれ見ていきましょう。

1. コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングとは、お客様にとって価値のあるコンテンツを提供するマーケティングのことです。商品やサービスの情報が画像や動画で分かりやすかったりするだけでも、価値があると思いますよね。

届けるコンテンツの種類は多くあり、純粋な記事やサイトだけでなく、プロモーション動画やプレスリリース、商品カタログなど様々なコンテンツを提供することができます。

コンテンツマーケティングの最終的な目的は、集客したお客様に自社のファンになってもらうことです。良質なコンテンツであれば、それだけ一度集客したお客さんに価値を届けることができ、結果商品を購入したりリピートしてくれたりしてくれるからです。

コンテンツマーケティングは、Webサイト上で接客する上で根幹となるマーケティング手法です。

2. LPO(Landing Page Optimization)

LPOとは、ランディングページを最適化する手法のことです。ランディングページとは、Web上で情報を探している人が、Webサイトへ最初に訪れた着地(ランディング)ページのことです。

ランディングページはWebサイトへ訪れた人が、初めに目にするページであるため、欲しかった情報がなかったり見た情報に価値がないと判断されてしまうと、Webサイトからすぐに帰る(直帰と言います)ことになってしまいます。これを防ぐのがランディングページ最適化という言葉の意味合いになります。

ランディングページ最適化の戦略としては、Webサイトへ訪れる人は何かしらの欲しい情報を見つけたいという目的を持っているはずなので、その目的に合った情報やコンテンツを提供するように「Webページを訪れた人にとって最適なものにする」ことが重要であると考えることができます。

このように、LPOはお客様にあったWebページをおもてなし提供する、まさに接客の手法です。

3. EFO(Entry Form Optimization)

EFO(エントリーフォーム最適化)とは、会員登録などの入力フォームを最適化する手法のことです。

ある商品を買いたい時などに、会員登録ページで入力フォームに個人情報などを入れているときに、入力項目が多すぎてイライラしたことはありますよね?

このような複雑な入力フォームは、せっかくWebサイトに訪れてくれた人がサイトから帰ってしまう(直帰する)原因になるため、防ぐためのエントリフォーム最適化が必要なのですね。

このEFO戦略も、細かい構築ですが、詰めが甘いWebサイトにならないようにする重要な接客手法です。

Webサイトへ再来訪(リピート)を促す

「Webサイトに集客」して、しっかりと「Web接客」ができたら、今度は一度来た人に対して再度自社の「Webサイトへ来訪してもらう」ことがとても重要です。

その理由は、新たなお客様に来ていただくことと同時に、そのお客様に長期的なファンになってもらうことが今後長い目で見たときに価値があるからです。

自社のWebサイトへ再来訪してもらう手法には、大きく分けて2つの手法として、「リターゲティング広告」、「メールマーケティング」があります。

1. リターゲティング広告

リターゲティング広告は、一度Webサイトへ訪れた人向けにWeb広告を見せることで、再来訪を促すマーケティング手法の一つです。イメージは、「Amazonのあなたへのおすすめ」が一番分かりやすいと思います。

Amazonを例にすると、一度見た商品に関連した「あなたへのおすすめ」商品が表示されて、ついつい買ってしまったことがあるのではないでしょうか。

リターゲティング広告も同じような方法で行うマーケティング手法です。「一度サイトに訪れた人の見たページ」や、「どこのページでサイトから帰ってしまったか」などの細かな情報を元に、その人にもう一度Web広告を出して再度アプローチする仕組みです。その人が一度ページ上でとった行動やデータを元に、それに合ったWeb広告を出すこともできるのです。

リターゲティング広告は、一度Webサイトに来た人明確にターゲティングできる点で、とても有効な再来訪施策の手法です。

2. メールマーケティング

メールマーケティングは、その名前の通りメールを使って集客を促すマーケティング手法の一つです。実際に、企業からメルマガなどで新商品の告知が来たり、クーポンが届いたりすることがありますよね。

メルマガなどのメールマーケティングでは、登録しているお客様ごとにカスタマイズ・パーソナライズされた情報を届けることで、そのお客様のニーズを捉えることが重要です。

例えば、「30代男性でファッションに興味がある」といったペルソナ情報から、新しく販売したファッションの新商品に関するメール告知を行うなどすれば、その情報を受け取った方は自ずとそのWebサイトへ訪れるようになります。

メールを活用したメールマーケティングは、一人ひとりに合った情報を届け、Webサイトへ集客するための重要な手法の一つです。

まとめ:Webマーケティングの基本を簡単に分かりやすく説明しました

以上で、Webマーケティングとは何か?を簡単に、そして具体的に説明しました。

Webマーケティングに関するここまでの説明よりも、より詳細に知りたい方はWebマーケティングに関するおすすめの本を紹介した、Webマーケティングの書籍3選の記事も見てみてください。

Webマーケティングの未来予測

Webマーケティングの仕事はなくなるのですか?Webマーケティングの将来性と未来を予測しました。Webマーケが今後どういう面白い世界に変わっていくか、一緒に考えてみませんか?

-Webマーケティング

© 2024 HIDESUN BLOG