初心者向け

【究極】ブログテーマの決め方の全て【人気テーマ100選も紹介】

ブログテーマの決め方と人気ジャンル100選も紹介

ブログはどんなテーマを選ぶべきですか?ブログテーマでおすすめの決め方は?多くのブロガーの方からこの疑問を聞きます。結論から言うと、ブログテーマの決め方は、成功するブログを書くための全てと言っても過言ではないでしょう。

ブログはテーマであるジャンルを決めることが完全なスタートラインです。もしもブログのテーマ決めやジャンル選びが上手くいけば、良い成果を生むことが約束されますが、逆に間違ったブログテーマの決め方をすると、確実に悪い成果が待っています。

ブログテーマのジャンルを誤った決め方で選ぶと、途中から軌道修正をすることや、新しいテーマで始めるにあたって、ゼロベースからの再スタートとなり多くの時間がかかってしまうからです。2023年にブログを始めようと考えている方にとって、本記事が完璧なガイドとなると信じています。

WordPressのデザインテーマを知りたかった方

間違ったブログテーマの決め方をしていないですか?

  • 自分が今とても熱中していることで、ブログテーマとして書くモチベーションも高いが、他の人がほとんど興味を持たないこと
  • 自分がこれから学んでいきたい分野であるが、今まで全く経験がなく、ほとんど知識のない専門的な分野のもの
  • 多くの有名なブロガーやアフィリエイターが、ブログやSNSで発信している稼げるテーマをそのまま選ぶこと
  • 色々な分野に興味を持っていて、その全てのテーマジャンルを広く浅く選んでいくこと
  • 日々の日常の中で発見した、単純な何気ない気づきだけを、自分独自のアイデアや知見としてテーマを決めずに書くこと

上記のようなブログテーマ決めをすると、絶対に失敗しますブログが書けない原因の99%は、このテーマ決めを間違えているからです。

ブログテーマの決め方のコツは、多くの読者が興味を持っていることで、自分も高い関心があって、他の人よりも専門的な知識があることを選ぶことです。

ブログテーマ選びのコツを図解

本記事ではブロガーの方が、適切なブログテーマを決める方法、そして失敗しないブログテーマ決めとはどうやるのか?ということを5つのステップで解説します。

ステップ1:多くの読者が興味を持つブログテーマは何かを探す

一番はじめのステップは、読者であるユーザーが、何に興味を持っているのかということを理解することです。よくある間違いは、自分の興味や関心に焦点をあててスタートしてしまうこと。自分の関心事に、世間の人が全く興味がなかったら、ご自身のブログには誰も来ないでしょう。

読者の興味や関心、疑問や悩みはどのようにして知るのでしょうか?それには便利なツールを使って、データから読み解いていくのが、一番正確で間違いがありません。おすすめのツールには以下のものがあります。

  • Google広告キーワードプランナー: Googleが提供している無料のキーワード探索ツールです。ある検索キーワードの月間検索ボリュームを多い順番に確認したり、関連キーワードを探すことができます。Google広告掲載を利用するユーザーのためのツールですが、Googleアカウントさえあれば、広告を出さなくても誰でも無料で使うことができます。
  • Ubersuggest(ウーバーサジェスト): Googleキーワードプランナーと同様に、あるキーワードの検索ボリュームをランキングで見ることができます。トレンドやSEOの難易度順などでも見ることができます。
  • Googleトレンド: 世の中の検索トレンドをグラフで見ることができます。国や言語を指定して、1ヶ月や1年間などの期間を区切った中で、あるキーワードがどのタイミングで検索されているのかという世間の検索トレンドをチェックできます。
  • Twitterトピック: Twitterによって分類されたカテゴリのトピックをフォローすることで、そのトピックに関連した情報を見ることができます。ブログのテーマに近い区分けがされているので、自分のブログテーマに近いトピックを選択しましょう。
  • LINEニュースのカテゴリタブ: LINEニュースのカテゴリ別のタブで、テーマに近いトレンドを知ることができます。カテゴリの分類は少し広いですが、カテゴリごとのトピックスもピックアップされています。
  • 日経XTREND: より具体的なキーワードでトレンドを探す時に便利なツールです。「#(ハッシュタグ)」ベースで世間のトレンドを、中長期で見ることができます。

具体的な方法として、Googleキーワードプランナーで検索してみましょう。ブロガーの方が、あるITやガジェット系のブログを運営していると仮に想定して、「iphoneとandroid」に関してどのような関心が高いのかを調べていきます。

googleキーワードプランナーを使って世間のニーズを理解する方法

当初は、iphoneとandroidの比較や違いといったものに、世間の関心があると想定していました。しかし、ここで「androidからiphone」というように、既にスマホ端末をスイッチする方法まで、多くのユーザーは考えているということに気が付くことができましたね。

このようなキーワードの意図と自分のイメージの軌道修正は、SEOでとても重要なことです。上記のような事前リサーチをするのがSEOキーワードの上手な決め方です。

ポイント:自分の想定と読者の興味が大きくずれないように、世間の関心やニーズを第一に考えたブログテーマの決め方で選び始めるようにしましょう。読者の意図は、Google検索の上位に順位を上げるSEO対策にもつながります。

ステップ2:自分が好きで関心が高いブログテーマに決める

自分が時間と力を注げるようなブログのテーマトピックはどのようなものですか?これを見つけることが最も難しいことだと思います。ブログを書いていく中で、何よりも重要なのは自分がブログを続けられるような熱中できるテーマを選ぶことだからです。

ブログを始めてから、およそ60%もの人が1年間ブログを継続することができず、約80%もの人が毎月1回でもブログを更新できていないというデータがあります。(参照: 総務省 情報通信政策研究所,ブログの実態に関する調査研究

ブログを続けるためには、自分が興味を持てるもの、具体的には以下の視点を選ぶヒントにしてみてください。

  • ブログの1記事目に書きたいこと
  • 自分が普段から関心を持っていて、自分から調べたり体験したりしているようなもの
  • 他の人よりも経験や専門的な知見が多く、ある程度自信を持てるようなもの
  • 自分の家の中にあるものや持ち物の中で、他の人よりもこだわって選んでいるようなもの
  • 自分が一日の中で最も時間を使うことや、趣味に近いリフレッシュできるようなもの
  • そのブログテーマで書くことを想像した時に、最低でも10記事書けることがイメージできるもの
  • 子供の頃や大学時代、新社会人で最も時間を使い、楽しんで打ち込んだこと
  • もしも、お金が無限にあってこれから生きていくとしたら、どのようなことをしたいか?という自分への質問の答え

ステップ1で見つけた世間の関心が高いテーマトピックでも、自分がこれから時間をかけてブログを続けられないと意味がありません。これを見つける秘訣は、自分が今まで一番時間を使っていたことを思い出してみることです。

ポイント:読者の大きい関心ごとを知った後は、それに関して自分が興味を持ってブログを書けるかどうかです。過去の自分や今後ブログを書くことをイメージして、長い時間を使うことができそうかを想像してみましょう。

ステップ3:稼ぐなどの目的別にブログテーマを決める

ブロガーであるご自身はどのような目的でブログを続けていきたいですか?この質問の意図は、目的によってテーマ決めも変える必要があるということです。

ブログを書く目的は、大きく分けて以下の3つがあります。

  • 趣味や日記などで自分の普段感じたことや日常を書いていきたい
  • ブログを使って副業をしたり、副収入などを得て、収益化して稼ぎたい、将来独立も考えていきたい
  • 自分の知見や経験を発信することで、業界での知名度や権威を高めたい

それぞれの目的に合わせた戦略的なテーマの決め方のコツを見ていきましょう。

趣味や日記などの目的

趣味や日記を目的としているのであれば、それを通じて自分がどのような感覚や価値を感じたいのかをイメージしてください。その時の感情を一番感じられるようなテーマであれば、続ける理由になります。

このような目的の場合、雑記ブログという形でブログを書いていくことになります。雑記ブログとは、雑に記していくことを略したものですが、決して雑に書いていっていいという意味ではありません。特にテーマや稼ぐ目的などを決めたりせずに、自分の思い立った発想を元に書き綴っていくということです。雑記の反対の意味である特化型ブログと、どっちが良いかなどとよく比較されることがありますね。

また、趣味やただの日記ブログの場合は、テーマ決めをどれかに絞る必要はありません。どのような人でも関心があるような日々の生活や趣味、仕事、スポーツ、教育、家族などをテーマに、自分のちょっとした知見を加えていくことが良いかもしれません。

関連記事読まれる日記ブログ(雑記)の書き方を解説しています。心理的アプローチで説明した面白い記事になっています。

ブログを使って収益化したい

ブログを使って収益化して稼ぐのであれば、稼げるテーマを決めることが重要です。稼げるテーマのポイントには3つあり、「人のライフスタイルに関わる」「お金がかかる」「多くの情報が必要なもの」という3つの点が重なっている分野です。

テーマジャンルを絞るブログは特化ブログや特化型ブログと呼ばれ、具体的には、金融やIT、美容、健康、転職、不動産、保険などがおすすめの稼げるテーマジャンルとして挙げられます。これらのテーマは、アフィリエイト広告を使って稼ぐ時の成功報酬の価格が高い傾向にあります。宣伝する商品が高い分、その成果報酬も高いということです。

しかし、これらのテーマジャンルは、競合である多くのブロガーやアフィリエイターも目をつけているテーマであるということも注意しましょう。さらに言えば、特化でなく雑記だからといって稼げないわけではないということもお伝えしておきます。

関連記事:2023年にブログで稼ぐためには、テーマだけでなくブログサービス選びも重要です。収益化できるブログは一体どこなのかを検証して厳選しています。

業界での知名度や権威を高めたい

業界で、より有名になってインフルエンサーのような活動を目指していきたいのであれば、必然的にその領域の専門的な内容を発信し続けることが重要になります。

そこで意識すべきなのは、テーマジャンルは一つに限定して絞るということです。なぜなら、自分をブランディングしていくという観点で、自分とはどういう分野でプロフェッショナルであるか、ということをブログそのもののイメージとして表す必要があるからです。

例えば仮に、ITに詳しく、また食やグルメにも精通して詳しい方の場合、ITに関するガジェット情報や最新のエキスパートな知見を共有しながら、東京にある誰も知らないグルメなスポットを紹介していくということはおすすめしません。

その人の業界の中でのイメージを強く印象づけるためには、ある一つのテーマで情報を発信し、固定した読者を獲得したりファンのコミュニティを形成することが効果的なマーケティング戦略になるからです。

ポイント:目的に合わせたブログテーマの決め方は、ブログテーマ選びを成功させるためのキーポイントです。間違った方向に進み続けないように、目的を見据えたセンターピンからスタートさせましょう。雑記ブログにするか特化ブログにするか、それは出発点として最も重要なポイントです。

ステップ4:自分の強みをブログテーマに決める

このステップ4が最も重要なポイントです。今までのステップ3までで、他人の多くが興味を持っているもので、自分も関心が高く、そのテーマで書く目的も明確になりました。

しかし、他の多くのブロガーも全く同じようなテーマを選んだとしたらどうでしょうか?本ステップでは、どのように他と差別化していくかというニッチ戦略を解説していきます。

ブログのカテゴリから決める

ブログを書いていくカテゴリを決めることから始めましょう。基本的なことですが、ブログやWebサイトは階層構造になっているため、ブログのカテゴリからその中のそれぞれのテーマごとにブログ記事を書いていきます。

そこで意識すべきポイントは、ブログのカテゴリもある程度明確にすることです。どの程度明確であると良いかのイメージは、よくあるブログ総合サイトにまとめられているカテゴリよりも、さらに細かいカテゴリです。

例えば、スポーツ>自転車というカテゴリの中でも、自転車>マウンテンバイク、というようなカテゴリを定めてみましょう。そうすると、マウンテンバイクの種類、シチュエーション別のマウンテンバイクの選び方、マウンテンバイクのおすすめといった広がりをテーマで見つけることができます。

関連記事ブログの記事構成はとても大切です。カテゴリから個々の記事がぶら下がっているのをイメージしましょう。

他の人が知らない専門的な知識や情報を書く

先程のマウンテンバイクの例では、マウンテンバイクの種類や選び方と言ったテーマを挙げました。これよりも細かい内容が良いでしょうか?その答えは間違いなくその通りであるということです。

マウンテンバイクが好きでブログを書いていくなら、その重量や機能性、用途などで様々な選び方のポイントが有ると気づくと思います。さらに、街の自転車屋さんで店員から聞いたこと、実際に乗ってみた感覚なども、他の人は知らなかった独自の情報になります。

このような内容が深ければ深いほど、他の人がブログテーマとして書けないような、ユニークで価値のある情報になります。

関連記事2023年版の一般人のブログ収入の平均を調査というテーマで、私もかなりリサーチに力を入れた記事を書いています。

自分の経験を書く

自分の人生や経験は、ブログのテーマとしては最もユニークなものになります。というのも、自分が今まで生きてきた中で得られた知見や経験の中で、全く同じ道を歩んできた人は他にいないからです。

つまり自分の経験をブログテーマとして書けば、自ずと誰も知らなかった個性的な内容になり、自分の記事が唯一無二の魅力的な内容に変えることができます。

GoogleはSEOで重要なこととして、オリジナリティのある独自のコンテンツが重要であると言及しています。それがユーザーにとって価値のあるコンテンツであると考えているからです。

関連記事ブログSEOの基本は、読者に価値のある情報を書くことです。

他のブロガーのブログテーマを参考にする

他のブロガーのテーマ選びを参考にしてみましょう。SNSで発信している多くの有名なブロガーやアフィリエイターは、その自分のブログテーマ決めを成功しています。

例えばマナブログのマナブさんやヒトデブログのヒトデさんは、ブログのテーマ決めが上手く突出したことで、年収1億に近い収益をあげられているとプロフィールや記事で公言しています。自分よりも成果を上げているメンターとなるようなブロガーのテーマ決めを参考にしてみましょう。

完全なコンテンツの盗用は、当然してはいけません。参考にするポイントは、テーマ決めの視点、コンテンツの流れ、独自の情報の入れ方などを自分のスタイルをブラッシュアップするためのものとして、吸収していくことです。僕のブログ記事の書き方マニュアルもご参照ください。

ポイント: カテゴリ選びから具体的なテーマを決めて、自分の独自の専門性や経験を武器にブログテーマを深堀りしていきましょう。

ステップ5: 避けるべきブログテーマを知る

YMYLという用語を聞いたことがあるでしょうか?もし今まで知らなかったとしたら、この記事で知ることができて幸運だったと思います。今までのステップで決めたブログテーマのジャンルでも、このYMYLのジャンルだけは避けなければいけません。

YMYLとは「Your Money , Your Life」の頭文字を取ったものの略で、人々の人生やお金に関わるブログテーマのジャンルのことです。例えば、投資や財産などの金銭的なこと、医療や健康に関するアドバイスなどが考えられます。

このジャンルを避けるべき理由は、人生やお金に関する分野は、人の重大な意思決定に影響を与えるものだからです。仮に、一個人が書いたブログによって、多額の投資や借金をしたりして、読者の人生を大きく変えてしまったらどうでしょうか?

このようなことにならないように、Googleはこれらの分野に関して、医者や弁護士、ファイナンシャルプランナーなど専門的な資格や権威のあるプロフェッショナルな方が書いた記事を優先したいと考えています。無理にこの分野にトライするのは辞めておきましょう。

ポイント: YMYLのジャンルだけは、ブログテーマに決めるのを避けましょう。YMYLかどうかの判断基準は、記事を書く中で資格を持った方のようなアドバイスが必要なことがあるかということです。その他にも、ブログ初心者が気をつけるべき10の鉄則でも注意点をまとめています。

ブログテーマが思いつかない場合の対処法

ここまでの5つステップを網羅しても、ブログテーマが思いつかず決められないという場合があるかもしれません。

そのような時は、以下の質問を自分に問いかけながら、人生の中で「経験したことやスキル」、「最も時間やお金を使ったこと」、「最も喜んだことと悲しかったこと」、「趣味や遊び」、「友人や家族、恋人との思い出」という5つのポイントで、それぞれリストアップしてください。

  • 未来: これからの人生である一つのことしかできないとしたら、何をしていきたいですか?
  • 過去: 今までの人生の中で、最も時間と熱意を注いだことを一つ挙げるとしたら何ですか?
  • 現在: 今の状況を客観的に見て、仕事、遊び、大切な人との時間の中で人生が一番充実していると感じるのはどれですか?またその中でも最も楽しいと感じるのはどのようなことですか?

これらの3つの質問は、未来、過去、現在に焦点を当てて、自分の興味や関心を再認識するための問いかけです。

どの時点のことであっても、自分が時間と情熱をかけてきたことであれば、最適なブログテーマとして書き続けることができるはずです。

アクションプラン: 未来、過去、現在を振り返って、今後ブログテーマとして書き続けられるような軸となるブログのジャンルを探しましょう。

おまけ:ブログテーマのおすすめジャンル100選【永久保存版】

私は今まで、多くの人気ブログ記事を分析してきました。そして、総合ブログサイトで長期間で人気だったブログ記事を選別した、ブログネタ400選という記事や、読まれているブログ記事タイトルの付け方という記事も書いてきました。

本記事でも、人気ブログはどのようなテーマで書かれていることが多いのかを、数千の記事の中から人気ランキングで上位に上がってくるような、ブログテーマ100選を厳選してご紹介します。

以下のブログテーマジャンル100選の選定基準は、Amebaブログ、人気ブログランキング、ブログ村、の3サイトの中で、総合ランキングや週間ランキングで上位にあったものから選出しています。

ブログテーマのジャンル100選

  1. 自己啓発系
  2. 多忙な人向けの健康やエクササイズ
  3. ネイティブから見た英会話学習法
  4. マインドフルネスや瞑想
  5. 自己肯定感を上げる方法
  6. 経済的に自立する方法
  7. 出世するためのコミュニケーションスキル
  8. コロナ下におけるリモートワークや在宅ワーク
  9. お家生活でのモーニングルーティンやナイトルーティン
  10. 働かないで生きる、アーリーリタイヤなどの新しい生き方の提案
  11. 自己実現欲求を満たす方法
  12. 我が社の働き方改革特集
  13. 女性と男性における脳や意識、恋愛の価値観の違い
  14. 男性が女性に、女性が男性にモテるための方法
  15. 自己防衛のノウハウ(セルフディフェンス)
  16. 多様性や異文化コミュニケーションなどのダイバーシティ
  17. 独身男性や独身女性のための毎日のレシピ集
  18. 子供がいないカップルのライフスタイル
  19. 妊婦や育児に関する生活、考え方、夫婦間の話題
  20. 家庭内別居や不倫などのセンシティブな内容
  21. ライティングスキルや文章術のノウハウ
  22. 予算別のおすすめ旅行プランの提案
  23. 自社の企業のDX推進(デジタルトランスフォーメーション)
  24. 仕事のパフォーマンスを上げるIT系ツールのおすすめ紹介
  25. 自重トレーニング(セルフウェイトトレーニング)
  26. ヨガのススメやヨガトレーニング、ホットヨガ
  27. 学校での子供に対するいじめやネットでのいじめ
  28. 幼児の英才教育(ピアノ、英会話、お金の知識)
  29. アントレプレナーシップ(起業家精神)
  30. GAFAなどのユニコーン企業に関する成長の分析
  31. 最新のスタートアップ情報や最先端技術などの紹介
  32. 我が家のDIY紹介(Do It Yourself)
  33. 地元のあるあるなど、地域ならではの情報
  34. パワーカップルのライフスタイルや結婚(男女ともに高年収なパートナーのこと)
  35. トライアスロンに向けた日々のトレーニング記録
  36. ハイスペックバリキャリの出世術や仕事術
  37. ハードワーカーによるワークライフバランスの提案
  38. GoogleアナリティクスなどIT資格取得までの勉強術
  39. 子供向けのマネーリテラシーの向上(お金の教育)
  40. ソウルメイトの作り方(長い人生の中での友人)
  41. 機械学習や人工知能、ディープラーニングなど、AIを解説した専門スキル
  42. 太極拳や極真空手などの武闘術
  43. 自然療法やセルフメディケーションなどの自然治癒力について
  44. 第三のビール、第三のコーヒー、第三のタバコ(サードウェーブ系)
  45. ゴーストライティング、ネット広告の裏側など、業界の闇を語る
  46. 自給自足生活(セルフガーデニング、自家栽培など)
  47. キャッシュレス決済やポイント獲得術などのポイ活系
  48. クーポンや紹介コード、キャッシュバックなどのお得情報まとめ系
  49. QRコード決済や暗号通貨での支払いなど先端的な決済方法
  50. 仮想通貨やブロックチェーン技術に関するプロフェッショナルな知見
  51. 中小企業へのマーケティング支援事例特集
  52. TwitterやFacebook、InstagramなどSNSでのフォロワーの増やし方
  53. マーケティング施策実行によって売上や集客が増えた体験談
  54. ポートフォリオ写真に関するこだわりのマイルール
  55. 非エンジニアによるプログラミングやノーコード
  56. デザインシンキングに関する知見(デザイン思考)
  57. ビジネスで使えるアート思考の方法
  58. ロジカルシンキングやロジックツリーなどのフレームワーク
  59. Youtubeなどの動画編集の高度なノウハウ
  60. AmazonのKindleで収益化する方法
  61. 情報商材やコンテンツビジネスで稼ぐ方法
  62. 副業や独立、フリーランスのメリットを説明する経験談
  63. 菜食主義の食生活のすすめ(ビーガン)
  64. キャンプやサイクリングなどおすすめのアウトドアグッズ
  65. 1ヶ月10,000円生活や節約術などの質素な行き方
  66. 美容やメイクアップ、コスメなど美容系のベストバイ商品
  67. おすすめの美容グッズやサプリメントなどのレビュー
  68. ミニマリストが選んだ本当に必要なものベスト10
  69. プチプラ系と高価な雑貨やインテリアのおすすめ
  70. 高学歴と低学歴の社会人としての違いや偏見
  71. キャリア相談やキャリアに関するアドバイス、転職のメリットやデメリット
  72. 退職代行や仕事の辞め方などの体験談
  73. ベンチャー企業と大手企業での違いや体験談
  74. 新卒や第二新卒でのキャリアの選び方や経験談
  75. ブラック企業とホワイト企業の違いやそれぞれの長所と短所
  76. 1ヶ月で10kg痩せた究極のダイエット方法
  77. 著名人やインフルエンサーなどの影響力のある人になる方法
  78. 人前で話すスキルやプレゼンテーションスキル
  79. 嫌われる勇気や好きなことで生きていくという価値観
  80. 家族間の関係性を改善する方法やハウスルール
  81. 子供への教育方針に関する母親としての意見
  82. ペットとの日常、飼育方法、飼育費用、おすすめグッズなどの紹介
  83. 趣向品に関する深いこだわり(ワインテイスティング、コーヒー選別、チョコレート選び)
  84. 世界各国を旅行した旅行日記やおすすめの旅行プラン
  85. 世界中の美しい絶景や風景などの紹介
  86. 生産性を高める方法(仕事、生活、人生において)
  87. 世界経済や日経平均株価など景気に関する市場予測
  88. 株価や仮想通貨のトレンドなど市況に関する自己解釈
  89. 愛車や愛バイクに関するこだわりのメンテナンス方法
  90. 最新のiPhoneやmacbookに関する速報や使用感のレビュー
  91. ライフシフトや7つの習慣、メモの魔力など、ベストセラー本の書評やレビュー、解釈
  92. ドラマ、ロマンス、ドキュメンタリーなどテーマを絞った映画のおすすめまとめ
  93. VR会議やARを使ったサービスなどの最先端技術
  94. ウーバー、エアービーアンドビーなどのシェアリングエコノミー
  95. GoToトラベルやGoToイートなどのコロナに関するお得な情報
  96. コロナで変わった働き方、ライフスタイル、今後の展開など
  97. バンでの生活(バンライフ)など新たな生活スタイル
  98. WordPressやshopifyなどWebサイトやECサイトに関する情報
  99. グラフィックデザインやインフォグラフィックなどのノウハウ
  100. ブログ、WordPress、アフィリエイト、Youtube、noteなどの始め方

上記のような人気のあったブログテーマからアイデアを見つけていけば、多くの人が関心のあるテーマの切り口で、ブログテーマを書き始められるでしょう。

最後に、無料ブログから始めていて、目的が収益化である方はWordPressブログを強くおすすめします。無料ブログとWordPressはどっちが良いか比較した記事や、実際に始める時の初心者向けのWordPressの始め方の記事も参考にしてみてください。

 

-初心者向け

© 2024 HIDESUN BLOG