初心者向け

ブログ初心者PV数は?ブログPVが増えない時に急激に伸ばす7つの方法

ブログ初心者PV数は?ブログPVが増えない時に急激に伸ばす7つの方法

ブログ初心者のPV数はどれくらいですか?ブログPVが増えない理由と、対策などありますか?読者の方はこういった悩みを持っているのではないでしょうか。

ブログ始めたての初心者は、ブログのアクセス数やPV数がなかなか増えなくて困りますよね。僕もブログ初心者の頃は、どうやったらPV数を増やせるのか、また純粋な自然検索からの流入を獲得するためにはどうすれば良いか、悩んでいました。

正しい方法でブログ運営をすれば、ブログ初心者でもアクセスとPV数は着実に増やせます。重要なのは、初心者がPV数を増やすための方法をいくつか知って、それらを全て試してみることです。

僕もブログを始めたばかりの初心者の時に、アクセス数やPV数を増やすために色々苦戦して、3ヶ月もしないうちに月間PV数1万PVを超えることができました。その方法もご紹介していきます。

HIDESUN

本記事では、ブログ初心者のPV数は大体どれくらいなのかという平均とその収入、ブログのPVが増えない理由と2023年最新の対処法まで徹底解説していきます。

ブログ初心者のPV数(アクセス数)と収入はどれくらい?

ブログ初心者のPV数は目安として、どれくらいあるのでしょうか?

ちなみに、ブログのPV数はアクセス数とは厳密には異なり、PV数はページビュー数、アクセス数はサイトに訪れたユーザー数です。あるユーザーが2ページ見るとそれは2PVになるため、一般的にPV数はアクセス数よりも多くなる傾向があると理解しておいてくださいね。

ブログを始めて数ヶ月のPV数を、世間一般のデータと僕個人のデータとで、比較して見てみましょう。

PV数の平均イメージ(世間一般)

国内のデータ

世の中の初心者ブロガーは、初めたばかりの時にどれくらいのPV数を獲得しているのでしょうか。

少し古いデータですが、まずは国内のPV数から見てみましょう。リサーチバンクの調査データによると、ブログ全体の約80%が、1日の平均アクセス数は50以下だったのです。

つまり、ブログを書いているほとんどのブログ初心者の月間PVは1,500PVもない、ということですね。(※1日のPVを50とした時の、30日間分の単純計算結果)

海外のデータ

さらに、海外のデータを見てみましょう。こちらのデータは2018年のもので、現在見つけられる最も新しいデータになります。

ブログを開設して1ヶ月未満の新しいブログで、一日あたりのページビュー数はいくつですか?という質問に対して、多くの初心者ブロガーが一日あたり10〜100PVであると回答しました。

つまり、ブログ初心者の1ヶ月目の月間PVは300〜3,000PVであるということです。これを見ると、国内のデータとかなり近いことが分かりますね。

ブログ初心者の月間PV数

ブログを始めたばかりのブログ初心者の、1ヶ月あたりの月間PV数データの結果は以下のとおりです。目安は、月間1000PV程度であると分かりました。

国内データ:月間1,500PV未満

海外データ:月間300〜3,000PV

開始一ヶ月目のPV数の推移(個人的なデータ)

僕個人のブログ開始一ヶ月目のPV推移を公開します。

自身のブログ開始1ヶ月目のPV数の推移

以下が僕がブログ初心者だった時の、開設1ヶ月目のアクセス数とPV数の合計です。(Googleアナリティクスデータの端数を四捨五入しています。)

  • アクセス数(ユーザー数):数百程度
  • PV数:1400程度(※自分のPVも入ってしまっていたので実際はもっと少ないです。)

これを見ると、先程の全体平均のイメージと大体同じくらいであることが分かりました。

この一般的な平均PVに焦りを感じた僕は、ここから一気にアクセス数を増やす戦略をとっていきます。

PV数と収入(収益)の関係

PV数が増えれば増えるほど、それに応じて収入や収益も増えるという傾向があります。

とても簡単な理由ですが、PV数が増えるほど、ブログ内で広告収入を得る機会も増えるからですね。成果報酬型のアフィリエイト広告だけでなく、広告をクリックしただけでクリック報酬という形でブログ収入を得られるGoogleアドセンス広告などもあるので、それだけ収入チャンスを獲得できるのです。

以下に、実際のPV数と収入の関係のイメージをまとめました。僕自身の50記事を書いた時の実績と多くのブロガーが発信しているブログ収入とPVデータを参考にしています。

  • 0〜1000PV:ほぼ0円
  • 1000PV〜3000PV:1000円
  • 3000PV〜5000PV:5000円
  • 5000PV〜1万PV:1万円
  • 1万PV〜3万PV:1万円〜3万円
  • 3万PV〜5万PV:3万円〜5万円
  • 5万PV〜10万PV:5万円〜10万円
  • 10万PV〜30万PV:10万円〜20万円
  • 30万PV〜50万PV:20万円〜30万円
  • 50万PV〜100万PV:30万円〜80万円
  • 100万PV以上:100万円以上

初心者ブロガーの大きな壁である、まずは1万PVを狙っていきましょう。すると年間で10万円ほどのブログ収益を得られ、十分な成果になります。

まず考えるべきなのは、ブログのPV数が増えない理由を考えることからです。

ブログのPV数が増えない理由

ブログのPV数が増えない理由はたくさんあります。多くのブロガーが犯す間違いの多くは、SEO対策がしっかりできていないことが原因です。

例えば、よくある項目として以下の中のどれかに当てはまっていないか見てみてください。

ブログPV数が増えない理由のチェックリスト

  • ブログを始めたばかり
  • ブログの更新頻度が少なすぎる
  • TwitterなどのSNSで宣伝していない
  • 見出しタグ(H2やH3タグ)が多すぎる
  • プロフィールやプライバシーポリシー、免責事項などがない
  • 画像やaltタグなどの画像最適化がされていない
  • メタディスクリプションをつけていない
  • キーワードが記事コンテンツ内に少ない
  • 記事の文字数が少なすぎる
  • 内部リンクが少なすぎる

トラフィックが伸びない大きな理由として、最も考えられる理由が上記の問題です。

これらは最低限に対策すべき、当たり前のこととして、ブログ初心者が気をつけるべきチェックリストです。もしまだ改善できていない場合には、ブログのアクセスがない時の解決策で原因と対策を徹底的に確認してみましょう。

そしてここからは守りではなく、ブログのアクセスを急激に伸ばすための攻めの方法をお伝えしていきます。

ブログのPV数を増やすための7つの方法

ブログのPV数を増やす確実な方法が知りたいですよね?多くのブロガーやアフィリエイターは、魔法のようにPV数を増やす方法を探しているはずですが、実際には地に足が付いた方法でしか効果は出ません。

しかし、ブログへのアクセス数を増やして、多くのPV数を獲得するための方法は読者の方が想像しているよりも多いかもしれません。その中でも、今まで証明されてきたアクセスアップの方法やコツを実行していくことが大切です。

ここで皆さんが、どの方法で実際にやれば良いのかを悩む必要はありません。すでにいくつかの通説を試して、実際に効果が出た実証済みのもののみを厳選したからです。

自身のブログへのトラフィックの推移

上記のグラフは、ブログのアクセスアップのために、以降の7つの方法で改善した時の前後のGoogleサーチコンソールのグラフです。初めに7つのうち3つを実施し、二段階目の大きな上昇時には残りの4つを実行しました。

ここから紹介するものの中には、当たり前に思うものもあるかもしれません。しかし、実際にそれは重要なことで、外してはいけない要素です。

以下に続く、アクセス数とPV数アップの方法は、上から順番に重要なもの、下に行くほど重要度は下がるがすぐに取りかかれるもの、という順序で紹介しています。早速見ていきましょう。

1.ブルーオーシャンを狙う

スティーブ・ジョブズで有名なApple製品は、その洗練されたイメージと高級感から、スマホ市場のブルーオーシャン戦略で成功しました。

iPhoneブランドイメージ

ブログに関しても同じような考え方で、競合の少ないテーマで記事を書いていくことが肝になります。

ブログへのアクセスやPVを増やすための最もシンプルな方法は、検索順位競争で1位を取り、独走することです。「iPhone 比較」といった誰もが手を出す世界からは、一歩身を引きましょう。

ブログで書いていくテーマ選びについては、ブログテーマの決め方の全てという記事で、ブログで差別化してジャンルを選ぶ戦略について徹底解説しています。

2.更新頻度と文字ボリュームを増やす

実は、一つ目からこのポイントを紹介するのは気が引けます。というのも、この対策はPV数を伸ばすために最もインパクトがあり、最も難しいことだからです。

記事コンテンツが検索結果に上位に上がるよう評価されるためには、記事の量と質を上げることが最も重要です。そして、記事数を増やすためには更新頻度を上げること、記事の質を上げるためにはコンテンツを増やすしかないのです。

しかし、注意しなければいけないのは、ただ闇雲に記事数と文字数を増やすというのは間違った選択です。

記事の中身に入れるべきなのは、ユーザーが知りたい十分な情報や解決策と、他の記事で紹介していないオリジナルな要素です。そういった記事をできるだけ多く書いていくことがポイントですね。

ユーザーが本当に知りたいことはどうやって見つけ出せばよいのでしょうか?おすすめするのは、Yahoo!知恵袋や、OKWAVEなどのQ&Aサイトを活用することです。

Yahoo!知恵袋

上記のようなサービスには、多くの人が疑問に思うことが集約されていて、また皆んなが興味のある質問がランキング形式で見れるようにもなっています。自分が想像できる疑問には限界があるため、質問数の多さで証明されている、こういったサイトを参考にしましょう。

「ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。」このGoogleが掲げる思想である、ユーザーファーストな記事を書くことが最優先です。

もしブログ内の記事コンテンツをアップデートしたい場合は、記事を書き直す、ブログ記事リライトという改良も検討しましょう。

3.目を惹くタイトルを付ける

ブログ投稿のタイトルは、ブログにアクセスするか、それとも何も見なかったかのように通り過ぎるか、これらの局面を左右する最も重要な要素の一つです。

ある悩みや疑問を持ったユーザーを想像してください。その人は、「アクセス数を増やすために大切な方法」と「たった1日で嘘のようにアクセスが増える方法」のどちらの記事を見てみたいと思いますか?僕なら後者です。

インターネット広告の世界では、広告を見てからクリックされるまでのクリック率というものを重要な指標としています。ある某大手自動車メーカーの広告では、クリック率が1%違うだけで、売上が数千万円規模で変わってくるとまで言われています。

もう一つ面白い例を挙げましょう、お菓子メーカー有楽製菓の有名な「ブラックサンダー」は、バレンタインの時期にユーモアのある広告を毎年出しています。

ブラックサンダーの広告

このキャンペーンは、Twitter上で3万リツイートされるなどのバズを生み、ブラックサンダーを一躍有名なブランドにしたきっかけとなりました。今では当メーカーは売上高100億円の巨大企業に成長しています。

パートナーに関して言えば、顔よりも性格が大事と言います。しかし、クリックされるブログ投稿に関して言えば、外見がすべてです。タイトルは美しく、魅力的に装飾し、検索結果に載せましょう。ブログのタイトルの付け方の5つのコツでも紹介しています。

4.キーワードを戦略的に入れる

SEOの最も基本的なことは、ユーザーの検索したキーワードを、記事コンテンツ内に入れることですね。

まずは記事を書く際に、読者が検索するであろう、ターゲットとするキーワードを一つ選択しましょう。そして、そのキーワードを記事内に盛り込んでいきます。

入れるべき箇所はタイトル、見出し、記事の文章内、画像、リンクテキストです。確かにキーワードを入れすぎることは良くないという話はありますが、文章が明らかにおかしくなるほど入れていなければ問題ありません。記事内に含めるキーワードに関して、避けるべきことには以下のものがあります。

記事内キーワードで避けるべきこと

  • タイプの違う見出し(H2タグやH3タグ)に同じキーワードを重複して入れる
  • 文法や文脈に違和感が出るほどキーワードを盛り込む
  • キーワードの語尾を変えただけのものや、ちょっとした変換をしただけのものを無闇に使う

こういった無意味なキーワード挿入はやめましょう。基本的に覚えておくべき考え方は、キーワードの「適度な」利用です。文章構成や文脈に沿ったキーワードを入れていきましょう。

キーワードを選定して、その関連キーワードを記事コンテンツに入れることで、Google検索エンジンに記事を理解させることに繋がり、最終的にPV数やアクセス数を増やす結果になります。

キーワードの決め方についてさらに言えば、ブログ初心者の頃に初めのトラフィック数を着実に増やすためには、ロングテールキーワードを使うことが重要です。

ロングテールのイメージ

ロングテールキーワードを狙うこと

ロングテール(長い尻尾)キーワードとは、あまり検索されないが競合が狙っていないような、3語以上のキーワードのことです。このロングテールキーワードのイメージは猫のしっぽのように、鋭く尖っているもの。語数が多い分、ユーザーが探したいことが明確なので、記事も書きやすいというメリットもありますね。

例えば、「ブログ PV」というキーワードでは漠然とした意図しか分からず、また競合が多く検索上位を狙うのはとても難しいです。その一方で、「ブログ PV 増やす」などであれば、その検索意図は明確で、2語のものよりは戦いやすくなります。

ロングテールキーワードの見つけ方は簡単です。Googleの検索窓にキーワードを入力して検索し、表示される1ページ目の一番下にある、関連キーワード(related searches)を見つけましょう。

Google related searches

上記の関連キーワードを全てメモして、これらをGoogleキーワードプランナーに入力します。そして検索して出てきたキーワード候補の中から、以下の赤枠内の項目を見て選別していきます。選ぶべきは、「検索ボリューム」が多いもので、「競合性」が低いものです。

Googleキーワードプランナーの競合性を見る

このような手順で見つけたキーワードが、他の人にまだ手を付けられていない、ブログアクセスを獲得するための金の卵になるものです。これからはニッチなキーワードをターゲットにしてから記事を書き始めるようにしましょう。

5.最もアクセス数の多いSNSで発信する

TwitterやFacebookなどのSNSで発信することは、ブログのPV数を増やすためにかなり効果的な方法です。もしもフォロワー数が100人いれば、全員ではないにしろ、そのうちの数十人からのアクセスを獲得することができるからです。

自分が好きなSNSで拡散するのではなく、その影響力の大きさを分析し、自分のブログと相性の良いソーシャルメディアを見つけましょう。

最適なSNSを見つけるためには、いくつかのメディアで発信して拡散されるまでを実験し、最も反応の良かったものを発見するという2ステップです。

  1. 複数のSNSで記事を共有する実験をする
  2. 最も影響の大きかったソーシャルメディアを突き止める

おすすめは、Twitter、Instagram、Pinterestの3大メディアです。それぞれのユーザー層の特徴を以下にまとめました。

  • Twitter:10代〜20代の若年層が最も多い。ネットリテラシーが高いユーザーが多いため、知見やノウハウ、ビジネスに関する情報なども受け入れられやすい。
  • Instagram:若年層から40代まで年齢層は幅広い。また、見栄えを重視した「インスタ映え」する写真が多い投稿から、写真でイメージが伝わる商品レビュー記事などが拡散されやすい。
  • Pinterest:20代〜30代の若年〜中年層が多い。最大の特徴は女性ユーザーが圧倒的に多いことであるため、女性ブロガーや、ファッション、コスメなどのブログ記事などでは積極的に活用すべき。

実験のまず初めに、これらのメディアに対して10記事ほどを同時にシェアします。そして、数日後にGoogleアナリティクスでその後の流入レポートを確認しましょう。

どのWebメディアから一番に参照流入を多く獲得できているかを見るには、Googleアナリティクスのソーシャルレポートを確認します。管理画面左下の「集客」から「ソーシャル」の「概要」をクリックし、一番右上にある期間を実験した期間に設定した後、一番下にスクロールするとチェックすることができます。

Googleアナリティクスのソーシャルネットワーク

これによって、実験して投稿を共有したソーシャルネットワークの中で、最も流入の多かったものを選別することができます。WordPressを使っている人は、WordPressとGoogleアナリティクスを連携すれば、すぐにデータを確認できるでしょう。

自分のブログテーマがどのようなターゲット層に最適であるかは、なかなか想像だけでは難しいです。しかし、このようなデータを基にした分析で、実はビジュアル重視のメディアが合っていた、またはビジネスライクなメディアが合っていた、などの意外な気付きを得られます。

自分のポケモンが水タイプだと分かれば、炎タイプのポケモンを集中攻撃できる。それと同じように、自分のブログがどんなタイプのメディアに合うかは、早いうちに見つけることが大事です。

6.モバイルユーザビリティとページ速度の改善

スマホ(モバイル)ページの読み込みに3秒以上かかる場合、訪れた人の53%が離脱して帰っていってしまうのをご存知でしたか?これは、Googleの調査研究によって発表された事実です。

モバイル向けに最適化する

ページ速度やモバイル対応が進んでいるかどうかは、ページへのアクセスだけでなく、PV数にも影響します。特に、Web全体の半分以上のアクセスがモバイルからであるため、モバイル動作を改善することは最優先の課題です。

自分のブログページの速さは、Googleのモバイルフレンドリーテストで調べることができます。そして、自分のサイトが十分にスマホ対応されていないことに衝撃を受けるかもしれません。

Googleモバイルフレンドリーテスト

このツールを使えば、自分のブログがモバイル対応(最適化)されているかを調べることができます。もしも何かしらの問題やエラーがあった場合には、テスト結果ページに表示されているガイドラインを読んで対応しましょう。僕のブログは...もう少し改善が必要ですね。

モバイルフレンドリーにする方法には、画像や動画などの重たいコンテンツを見直す、テキストを適度な大きさにして読みやすくする、リンク同士を離す、AMP対応にする、などが挙げられます。

WordPressブログを使っている方は、WordPress用のプラグインを使って手っ取り早く改善できます。モバイル対応に優れたおすすめのプラグインは、WPtouchという有名なプラグインです。これを使えば、モバイル用のサイトテーマに対応させることができます。

ページ速度を改善する

ページスピード全体に関しても注意が必要です。GoogleのPageSpeed Insightsを使って、自分のブログサイトの表示速度を調べてみましょう。モバイルでは70以上、パソコンでは80以上あれば良好な数値であると言われています。僕のブログは...やはり要改善でした。

Google PageSpeed Insights

こちらに関しても、亀のようにノロノロした自分のブログにがっかりするかもしれません。しかし、記事数が多かったり大規模サイトの場合は、扱っているデータ数や記事ボリュームが多い分、それだけページ表示速度は遅くなる傾向があります。

ページの表示速度を改善することも、プラグインを使えばすぐにできます。a3 Lazy Loadという遅延読み込みによるページ高速化のプラグインや、EWWW Image Optimizerという画像最適化のプラグインなどを活用することを検討しましょう。

7.ブログコミュニティに参加する

Webやオンラインでは、より多くの人と関わることで影響力を拡張することができます。簡単に言うと、他の人の力を借りて、一緒に成長するということですね。

特に、ブログを始めたばかりの頃や立ち上げ初期の頃には、自分以外のブロガーと交流したり、ブログコミュニティに入ることで、瞬発的にアクセスとPVを獲得することができます。

やるべきことはとても簡単です。ブログランキングサイトという、ブログの総合コミュニティサイトに登録し、他のブロガーにコメントしたりアクションしたりすることです。

ブログランキングサイト

ブログランキングサイトとは、ブロガーが登録できる総合ブログサイトで、ブログのアクセスが多い順にランキング付けされます。

初めはランキングに載らないから不安ですか?大丈夫です、ブログランキングサイトではブロガーとのコミュニケーション機能があるため、登録して活動するだけでメリットがあるからです。

さらに、ブログランキングサイトには、ブロガー以外の、ブログを読む目的だけで登録している一般人もいるため、そういった一般の読者を獲得することもできるのが大きな利点です。

おまけの裏ワザ

ブログコミュニティやSNSを通じて、他の有名なブロガーにコメントしたり、Twitterでメンションを付けてツイートやDM(ダイレクトメッセージ)などもおすすめです。

失礼だと思われない範囲で、影響力の大きいインフルエンサーや成果をあげているブロガーと交流して、自分の意見や質問を投げかけてみてください。

もし誰も反応してくれなくても、僕は必ずコメントにご返信します!ブログのアクセスアップやPVを増やす方法など、Twitterからコメントをくださると嬉しいです。

-初心者向け

© 2024 HIDESUN BLOG